Backnumber

December 1998
November 1998
October 1998
September 1998


最新の記事

Macintoshは米国AppleComputer社の登録商標であり、その他の会社名、商品名は一般にその会社の登録商標です。
このページに掲載されている情報はわたしがその内容について保証するものではありません。
このページによって起きたいかなる損害・不具合についてもわたしは責任を負いません。

Backnumber December 1998
December 15th [updated]
● Acrobat 4.0 はこうなる

 AppleInsiderが現在開発中だというAdobe Acrobat 4.0について伝えている。
 それによれば、Acrobat 4.0ではまずインターフェースが大きく改善されるようだ。ツールバーは素早くスライドさせて消すことができる。サブリミナルを表示するコラムはブラウザのフレームのように簡単に「スライド・イン」される。また、新バージョンはデザインし直されたブックマークフレームも装備している。情報筋は手頃なアドビのオンライン・フューチャーはAcrobatを直ちにネットから自らをダウンロードしてアップグレードする、と語った。
 また、新バージョンはこれまでのようにATM(Adobe Type Manager)を必要としなくなった。これにより、新バージョンは従来よりスピーディー、スムーズになり、それはよく目立つ。
 新しいリンクとテキストクリーンアップツールは、Acrobat Exchangeを使うオーサーが拡張された「クロッピング・ツール」を使って標準レイアウトを編集する間に、そのPDFをより良くさせる。またExchangeはBMP、GIF、JPEG、PICT、PNG、TIFFなど、いくつかのフォーマット用の入力プラグインを持っている。また、情報筋によれば、自動処理によって最適化、サブフォルダの処理、サブリミナルの作成といったことができるという。

▼ AppleInsider:Adobe Acrobat 4.0 Sneak Peek!

● USB対応ZIPドライブをアイオメガが発売

 アイオメガは、iMacやWindows 98用にUSB対応のZIPドライブの英語版を日本語版に先駆けて発売する。
 データ容量は100MB。転送レートは1MB/秒で、SCSIにせまる高速転送レートを実現。既存のZIPとの互換性も維持している。
 大きさはおよそB6、重量450gで、iMacを意識したアイスブルーのトランスルーセントのデザインも特徴的だ。
 本体にはデジタル音楽の録音・再生、ファイル検索などの機能を持つユーティリティ「IomegaWare」がバンドルされる。
 価格はオープンプライスで、18日より発売される。今回は英語版のためマニュアル等が日本語ではないが、ドライブ本体に日本語版との違いはないという。「IomegaWare」も英語版がバンドルされるが、これは日本語版発売時に日本語版IomegaWareを無料で入手できるクーポンが添付されている。

▼ アイオメガ: USB Zip

▼ ZDNet:USB対応ZIPドライブ,アイオメガが英語版を先行発売

● Apple in News

■ TILに追加された記事:
● LaserWriter 8.6:HP レーザージェットが40 MIOエラーをレポートする
30874 LaserWriter 8.6: HP LaserJet Reporting 40 MIO ERROR
Apple スマートローン実施販売店リストを更新

● その他のニュース

■ IBMが安全性に配慮したメールソフトSecure Mailerを発表。無料で配布しソースコードも公開。

■ ハギワラシスコムがスケルトン筐体のUSB対応スマートメディアリーダ/ライタを発売
■ AdobeがPremiereの新バージョンをリリース
 Premiere RT 5.1。RT 5.1は創造的な自由を広げ、生産性を拡張させるとAdobe。ただし、Pinnacle SystemsとMatrox Video Products Groupの2つのメーカーからのソフトやハードのバンドルという形でしか提供されない。(MacCentral)
ExtensisがPhotoshop用プラグイン「PhotoGraphics 1.0」を発表
 PhotoGraphicsは再編集可能なベクトルをベースとしたイラストを書けるようにする。Adobe Illustratorや、Macromedia Freehandなどのソフトと同じ様なことができる。文字の加工もできる。複数のテキストブロックやスタイルシート、サブスクリプトなどPhotoshopにはないテキストのフォーマットもできる。$149.95で来年1月25にちから発売

なんだかヒット数が多くなってるぞ、なぜ?
コラム書くと上がるのか?TripodStatsのこと書いたからかな?。

December 14th [updated]
● PostPet 2001デビュー

ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)はPostPetの新バージョン「PostPet 2001」を発売した。今回発売されたのは初回限定のスペシャルパッケージで4体の人形が含まれていて価格は5,980円。通常版は3,980円で12月25日より発売される。
 今回のバージョンアップで新たに4種類のペットが仲間に加わり、これらの新しいペットが旧バージョンにメールを届けたときは「アンノウンくん」として登場するということだ。また、APOP対応、まとめて送信、検索など、メーラとしてもいくつかの機能が追加された。
 このPostPet 2001の発売を記念として「PostPet スタンプラリー 2001」が12月25日まで東京都内を中心に開催されている。

▼ So-net:PostPet 2001 のごあんない

▼ NikkeiMAC.COM:PostPet 2001デビュー!

● マン・オブ・ザ・イヤー

 アメリカTime誌が、「Man of the Year 1998」のオンラインでの投票を開始した。その中にAppleのiCEO、SteveJobsも含まれている。他の候補者は、ビル・クリントンやジョン・グレン、モニカ・ルインスキなど(女の人や、ものでもいいみたい。今年を象徴するものということなのでしょう)。ちなみに去年はインテルのCEOだった。12月14日夕方現在、SteveJobsが5位にランクインしている。

▼ Time:TIME's 1998 Man of the Year

● DisneyとInfoseekが新ポータルを暫定オープン

 DisneyとInfoseekは新しいポータルサイト「Go.com」のベータ版を公開した。

Go.com

● サポートは続く

 破産したSyQuest社の製品のユーザのために、「SyQuestsupport.com」が開設されている。

SyQuestsupport.com

● Apple in News

■ 米国報道資料翻訳「アップル、学生向けのデベロッパプログラムを新しくスタート」を掲載


● Colums ●

TripodStats & GigaHits

 だいぶ書くのが遅くなってしまったが・・・。
 このコラムは実際にTripodStatsを見ながら読むといい_かも_しれないです。

 さて、アクセスカウンタは今や定番だが、アクセス解析サービスも定番となってきた。そのなかで有名なのがGigaHit。今回はこのGigaHitと今自分が利用しているTripodStatsについて書いてみたい。
 といっても、これは以前「TripodStatsはGigaHitよりもいい」なんて書いてしまった訳を説明するためのコラムなので、なぜ、TripodStatsはいいと思ったのかを書きたい。

 まず、GigaHitの場合、いくつかのデータがあるようなのだが、ビジターが見られるのは月間の統計データと、1日のデータのようだ。というか、筆者はそれ以外のデータを実際に見たことがない。しかも、それらは別々のウィンドウを使って見なければならず、不便である。表示される内容自体、1ページ使わなければならないものとも思えない。さらにかわいく小さなバナー広告がついて回る。このインターフェースがまず筆者の好みではない。
 Tripodの場合は、そっけないレイアウトなのだが、すべての情報をTABLEをつかってひとつのページで表示している。色的にも落ちついていて、BGにイメージを使ったビジュアル系(?)のGigaHitより、筆者はTripodStatsの方が好きだ。

 アクセス解析である以上、どれだけのデータを持っているのかが重要だ。機能面でもTripodStatsはそれなりのものを持っている。記録を取り始めてからの合計はもちろん、1ヶ月分の訪問者から、時間帯別のデータ、曜日別、一週間ごとにわけたデータと、データの視点も豊富だ。まず表、その隣にグラフとなっているのも見やすい。ただ、日本時間ではないので、そのあたりがマイナスポイントかもしれない。ただ、筆者はあまり気にしていないが。一度TripodStatsで使用しているタイムゾーンをメールで問い合わせてみたのだが、いまだに返事がこない。他には最近訪れたビジターのドメインを教えてくれる。あまり役に立たないのだが、ドメインでビジターがどこから来たかまでしてくれる(ちなみになぜかスイスからのアクセスがあった)。さらに、今日のヒット数の予想まである(あまりあてにしていないが)。データの視点からすればGigaHitよりもはるかに豊富だと言えると思う。しかし月間アクセス解析に過去ログがないのは大きい。

 GigaHitは長期的な視野で解析できるのがメリットだろう。TripodStatsはその視点の豊富さが魅力だ。まだムラがあるが、TripodStatsは筆者にとってなかなか魅力的だ。ただ残念ながら、Tripodのユーザ以外にはこのサービスを提供していないようだ。ムダなコラムになってしまったかもしれない。

このコラムは私が感じたことを掲載しているものです。ご意見・ご感想をお待ちしております。



書かなきゃあ・・・。 今日は手抜きバージョンかも

December 12th
● MKLinuxは開発中止ではない?

 MacCentralは先日掲載した「MKLinuxは開発中止になった?」という記事に関連して、今度は逆に開発中止ではない?という記事を掲載している。
 それによれば、MKLinuxの開発に近い人物からの情報として、MKLinxは機能的で安定したOSとして残っており、現在開発中であるという。AppleがMKLinuxの開発に関わる人数を減らしながらも、確かにそれは「生きて」いて、「元気」だという。

▼ MacCentral:More on MKLinux: Still thriving?

● 「Save HyperCard」キャンペーンは続く

 HyperCardやSuperCard、AppleScriptを使ったMacソリューションの開発を行っているHyperActiveは、「Save HyperCard (ハイパーカードを守ろう)」キャンペーンをこれからも続けていくという。MacCentralによる。
 SteveJobsはCAUSE98の基調演説の中で、HyperCardの開発中止のうわさを否定しる。
 このe-mailによる運動の詳細はここで入手できる。

HyperActive

▼ MacCentral:HyperActive to continue 'Save HyperCard' campaign

● アップルストア日本版は年内にも開始か?

 アップルコンピュータの流通関係の責任者である福田尚久氏は「アップルストアの年内開設にむけ、最大限の力を注いでいる」と語った。NikkeiMAC.COMとのインタビューによる。
 そのインタビューの中で福田氏は「例え12月31日でもスタートさせたい」と年内開設に意欲を見せた。現在はシンガポールから顧客に送付する際の手続きなどに関する詰めを進めていて、準備は最終段階に入っているという。

▼ NikkeiMAC.COM:年内にも日本版Apple Store

● Apple in News

■ TILに追加された記事:
● MacOS 8.5:デスクトップでのディスクの並び方
30871 Mac OS 8.5: Disk Positioning on Desktop after Startup
● Appleシステムプロフィール 2.1.1:USBリムーバルメディアの表示が不正確
24754 Apple System Profiler 2.1.1: USB Removable Media Appears Incorrectly
● AtEase 5.0.2:バージョン5.0.2のサーバエクステンションを使って
30872 At Ease 5.0.2: Use version 5.0.2 of At Ease Server Extension
● 新しい仲間たち

RingoAlleyに新たにリンクしてくれた方たちを紹介します。ありがとうございました。

CybizNetworkさん:クリスマス・リンクについても紹介していただきました。
MacintoshDaysさん:月のランプさんのページ。緑色が鮮やかなきれいなページです。

RingoAlleyはリンクフリーです。どんどんリンクして下さいね。その後、お知らせメールを下さるともっとうれしいです。

RingoAlleyのリンク欄はここにあります。

昨日のニュース:

● iMacでMusic
● MacOS Xサーバがリリース間近?
● Apple in News:MacOS 8.5ではImageWriterへの印刷ができない など

昨日は更新が遅れてしまいました。もしよければ昨日のニュースもご覧下さい

振り回されてるね。

December 11th
● iMacでMusic

 iMacの販売でアップルと提携している島村楽器のメディカル事業部はiMacの同事業部オリジナルモデルを発表した。
 「iMac Notation Model " MusiMac"」と呼ばれるこのモデルは音楽、譜面作成をテーマとした初の(iMacにおける)ソリューションモデル。コーダ社の譜面作成ソフト「Finale」や、音楽之友社の「音でわかる楽典」、ローランド社のソフトウエア音源「VSC-88H」をセットアップ。さらに島村楽器 " MusiMac"ファーストセミナーのクーポンも添付されている。
 譜面作成ソフト「Finale」はギターのタブ譜、ドラム譜、コードネーム表記や、歌詞の入力も可能。バーチャル音源「VSC-88H」によってピアノソロ、アンサンブルやスコアなどiMac本体のステレオスピーカーで音を確認しながらの譜面作成が可能になる。曲や作曲者についても学べる音楽ソフト「ThePianist」のサンプルインストール版も含まれている。
 「iMac Notation Model " MusiMac"」は12月18日から全国の島村楽器のiMac販売店舗で発売される。価格は269,800円。アップルのスマートローン、ボーナスキャンペーンの対象商品にもなっている。

▼ 島村楽器メディカル事業部:プレスリリース
▼ 島村楽器メディカル事業部:MusiMacの特徴
アップルの原田会長のコメント

▼ MacWeek:島村楽器がiMac音楽モデルを発表

● MacOS Xサーバ、リリース間近?

 Appleのデベロッパー用のページによれば、AppleはもはやMacOS XサーバのCDをシードしないという。
 これについてMacCentralはMacOS Xサーバのリリースが間近になっているのではと伝えている。それによると2月中のリリースがもっとも可能性が高くMacworldExpoでのリリースもあり得るという。

▼ MacCentral:Apple no longer seeding OS X Server CDs, release soon?

● Apple in News

iMacデモ展示販売店リストが更新。新たに3店舗を追加

■ TILに追加された記事:
Mac OS 8.5:“インライン追加機能”が消えてしまう
Language Kit Update は、“インライン追加機能”を誤って消してしまうことがある。 その場合は“インライン追加機能”の再インストールが必要。

Mac OS 8.5:ImageWriter への印刷
Mac OS 8.5 へアップデート後、Mac OS 8.5 に添付されている ImageWriter v7.0.1 を使って ImageWriter に印刷することができない。 AppleWorks やその他のアプリケーションで高速印刷あるいは最高品質で印刷する場合には、印刷することなく紙送りがされてしまったり、タイプ 2 エラーで Macintosh がハングアップしてしまうという問題が報告されている。 Appleでは現在この問題について調査中。

Mac OS 8.5:再起動することなく File Exchange を使用不可にする

● MacOS 8.5.1 Update:DriveSetup 1.6.2で何ができるの?
30868 Mac OS 8.5.1 Update: What Do I Do With Drive Setup 1.6.2?
● DriveSetup 1.6.2:MacOS 8.5がドライバをダウングレードする
30867 Drive Setup 1.6.2: Mac OS 8.5 Downgrades my Hard Disk Driver
● DriveSetup 1.6.2:ハードディスクドライバが16.1からアップデートされない
30870 Drive Setup 1.6.2: Hard Disk Drivers Not Updated from 1.6.1
● MacOS 8.5:もっとたくさんのタイムサーバ
24753 Mac OS 8.5: More Time Servers For Date & Time Control Panel
● AppleShare IP 6.X:NetscapeとIMAP
30866 AppleShare IP 6.x: IMAP with Netscape Communicator 4.5
● PowerBook:クラッシュがRAMディスクの内容を消してしまう
24752 PowerBook: Crash Can Cause Loss Of RAM Disk Contents
● ATI Driver Update 1.4.7: Read Me
30869 ATI Driver Update 1.4.7: Read Me

● その他のニュース

■ 三菱電機が22形フラットタイプカラーディスプレイ「RDF22H」を発売
クワッドエレメンツがPowerBook用外付ハードディスクを発売
メルコが5,150回転ドライブ採用230Mバイト外付MOドライブを発売
■ アライドテレシスが10BASE2/5/T切替ポート搭載スイッチを発売
MetrowerksがMacのJAVAツールを発売
Insider SoftwareがUpdateAgentを12月11までフリーで提供

GigaHitのことについては後ほど書くつもりでいます。
めっちゃ遅くなっちゃった。
December 10th
● Jobsが明らかにしたこと

 CAUSE98で、AppleのiCEO(暫定CEO)、SteveJobsは次のようなことを明らかにした。MacCentral、MacNNなどによる:

● コンシューマー・ポータブル

 コンシューマー用ポータブルの発表はMacworldExpoではない。発表はそれ以降であるが、99年前半に行われる。Jobsは「Appleは“とてもポータブルで、コンスタントなインターネット接続”ですべての人々を幸せにしたい」と語った。

● QuickTime 4.0

 QuickTimeの時期バージョン、QuickTime 4.0はMacworldExpoでそのベールを脱ぐことになる。
 QuickTime 4.0には、ストリーミング技術が組み込まれている。これはQuickTimeフォーマットファイルのデータをWebからWebに伝送する技術。QuickTimeストリーミングをインストールすると、特別なプレイヤーなしに(QuickTimeを使用可能な)アプリケーションでストリーミングメディアを見ることができる。QuickTimeストリーミングはクライアントからの「unicast」「multicast」の両方のコンテンツをサポートしている。このクライアント・アプリケーションは今月リリースされる。また、既存のデータをストリーミングにしたいとき、特別なフォーマットに変換する必要がないのも大きな特徴である。今までのQuickTimeムービーと同じように処理したり編集できる。QuickTimeストリーミングは様々な種類のストリーミングプロトコルがサポートすると予期されている。
 すでにAppleは「FastStart」というストリーミング技術をQuickTime 3.0に組み込んでいるが、これはダウンロードを速くするが、本当のライブ・ストリーミングではない。

● AppleWorks

 AppleはMicrosoftOfficeをもっと入手できるようにしながら、AppleWorksも続けていくという。

● 新しいゲームソフト

 「トップ 10」のゲームのうち4つのゲームソフトが今年のクリスマスまでに登場し、9つが来年のクリスマスまでに登場するという。

● HyperCard

 Jobsは彼らがBSと呼ぶHyperCardの破棄に関するうわさについてはっきりと否定した。

MacNN
▼ MacCentral:No consumer portable introduction at Macworld
▼ MacCentral:QuickTime 4.0 to be unveiled at Macworld San Francisco
▼ MacCentral:Jobs on games, AppleWorks, networking and more
▼ MacCentral:Jobs: HyperCard not cancelled

● 木を守ろう

 AppleはWebを利用したグリーティングカード、「e-card」のサービスを開始した。4種類のカードがありそれぞれThinkDifferentのキャンペーンに使われたイメージがベースになっている。マハトマ・ガンジーの「Peace」、ラシル・・ベルとデシ・アランツの「Joy」、ジョン・レノンとヨウコ(どんな漢字でしたっけ?)の「Love」とジム・ヘンソンの「Cheer」がある。オリジナル・メッセージを入れることもできる。
 これらのカードはAppleのWebからおくることができる。e-mailに添付(70k)することもできるが、その場合もホームページが作られる。

▼ Apple:Apple - e-card
▼ Apple:Apple Spreads Holiday Cheer Through Online "e-cards"

● 8.5.1のトラブル

 MacOS 8.5.1での問題点がいくつかMacInTouchに報告されている:

● アピアランス・コントロールパネルのメモリーリークは解消されない
● Networkブラウザでの問題
● Sherlockのウィンドウのサイズを変えるパッチや場所・名前の変更はアップデートを妨げる
● コンフリクト・キャッチャー8.0.3の「基本セット」がアップデート後に失われる
● TechTool ProはシステムとFinderのテストのために「DNA」アップデートが必要となる
● NAVの自動プロテクトの問題

● Apple in News

■ Appleが学生のためのデベロッパープログラム「Apple Developer Connection Student Program」を発表
$100で「Student Orientation Kit」を提供。これにはCodeWarrior Academic for JavaやApple Macintosh Programmer's Workshopなどが含まれる。最初の100人はFileMakerProのデベロッパ・エディションをサービス。来年1月31までは$10のディスカウント。

■ TILに追加された記事
● MacOS:メモリーリークって何?
30865 Mac OS: What is a memory leak?
● PowerBook:IrDAプリンタへの印刷
30861 PowerBook: Printing to an IrDA Printer

iMacデモ展示販売店リストが更新。4店舗を新たに追加
Appleスマートローン実施販売店リストを更新

■ アップルが「iMac購入者アンケート」を実施。購入していない人でもできる

● その他のニュース

Stone DesignがOpenStep、Rhapsody DR2対応のCreate 5.0をリリース
キヤノテックが配線不要の無線LANカード発売
Screen USAがスキャンイメージ修正ソフトを1月に発売。$995。同社のスキャナCezanneにもバンドル
アンドロメダがPageMaker用プラグイン「PhotoTiler」をリリース。実売価格44ドル
ウイニングラン,Photoshop用プラグイン「WildRiver」リニューアル版を99年1月9日に発売開始。価格は15,000円

いつのまにかこんな時間になってた・・・。

December 9th
● Appleがタイにオフィスを開設

 StarOnline(マレーシア)によれば、Appleは販売努力を後押しするためにタイにオフィスを開設する。これはタイの販売業者が販売促進のための予算を削減したというトラブルによる。バンコク・ポスト紙が報じた。
 タイはアメリカのコンピュータメーカーにとってアジアで2番目に大きな市場であり、そのユーザのうち、90%がデザインや出版にApple社の製品を使用しているという。
 Appleの管理職は新しいiMacの紹介で売り上げが増すことを期待していると、バンコク・ポストは伝えている。

▼ StarOnline:Apple to open Thai office

● PCIスロットの限界を超える

 デジタルビデオ製品のメーカーであるMedia100は、3つのPCIシャーシを現在のPowerMac G3に3つ以上のPCIスロットを加えることができると証明した。
 そのシャーシはMAGMAのPCI-7-DX-400Vと、SBS Bit 3のME21とME22。PCI-7-DX-400Vは7つのPCIスロットを提供し、400Wのパワーを供給する。2つのSBSのソリューションは7つのPCIスロットと相互に連結するケーブルを提供する。ME21はスタンド・アロンのミニタワーPC型のシャーシ。ME22は19インチの“rack-mount”シャーシ。

▼ MacCentral:Media 100 attempts to side-step Apple's 3-slot limit

● HD ToolKit PE 2.5日本語版は来年1月発売

 システムソフトは「Hard Disk ToolKit Personal Edition 2.5 日本語版」を来年1月22日より発売する。
 これは「Hard Disk ToolKit 2.5 日本語版」の機能のうちフォーマットやパーティショニング,パスワード設定,デバイスのマウント・アンマウントなどといった基本的な機能のみが含まれているソフト。価格は12,800円。

▼ システムソフト:「Hard Disk ToolKit Personal Edition 2.5日本語版」'99年1月に発売

▼ MacWeek:「Hard Disk ToolKit Personal Edition 2.5日本語版」'99年1月に発売

● Apple in News

■ TILに追加された記事

● AppleShare IP6.1:AtEase Web Plug-in 5.0.1はサポートされていない
30863 ASIP 6.1: At Ease Web Plug-in 5.0.1 not Supported
● 目に見えないAWS 95のフィックス
26126 Invisible AWS 95 Fix (elap)
● Drive Setup 1.2 Read Me
26146 Drive Setup 1.2 Read Me

● その他のニュース

Extensisが「Intellihance Pro 4.0」をリリース
アイ・オー・データ機器がMulti Drive機能搭載の外付HDDを発売
■ コダックが一眼レフをベースとした150万画素デジカメ「DCS305」を発売
■ 「Macworld Secrets」の第5版が登場
一番良く売れているMacの参考書。おまけのCD-ROMには、シェアウェアやフォントなどが含まれている。Amazon.comで$39.99

・・・。
December 8th
● AppleがMacOS 8.5.1をリリース

 AppleはMacOS 8.5のマイナーアップデート、「MacOS 8.5.1」をリリースした。今日のリリースは英語版のみで、Appleによれば、ローカライズ版は今月の下旬にリリースされるようだ。アップデータは無料でダウンロードでき、CD-ROM版は$9.95で1月から販売される。
 今回のアップデータには、いくつかのバグフィックスと、Sherlockの新しいプラグインが含まれている。
 今回修復されたバグは:

 ・ドライブ設定における問題
 ・AppleScriptにおけるメモリー・リーク
 ・非同期ファイル入出力における
 ・サードパーティ製ADBデバイスとの問題(ジョイスティック等)
 ・OpenTransportにより、CDからブートするときに起こる問題
 ・Sherlockとプロキシにおいての問題

 また、今回新たに追加されたSherlockのプラグインは: Amazon.com / barnesandnoble.com / CNN Interactive / Direct Hit / GoTo.com / LookSmart であり、これらのプラグインはWebからもダウンロードできる。

▼ Apple:Apple Releases Mac OS 8.5.1
▼ Apple TIL:Update to Mac OS 8.5

▼ Apple:Download MacOS 8.5.1

▼ C/netBriefs:アップル、Mac OS 8.5のアップデータを発表

● OS 8.6:鍵束は戻ってくるがテーマはない

 「一度死んだ技術が戻ってくるが、テーマは軽視されている」とMacCentralは書いている。
 MacCentralによれば、MacOS 8.6には、テーマは含まれないという。MacOS 8.6は、完全なテーマが利用されると言われていたが、Appleは「潜在的なネットワーク管理における危険と、新しいユーザへの混乱」を理由にテーマの開発を撤回したという。Appleの公式な声明は「予知できる未来において、Appleはどんなテーマもリリースしない。われわれは、一貫性のあるインターフェースがほしい」である。
 MacOS 8.6に含まれる主な機能は、ユーザのパスワードを管理する「鍵束」、1月にベールを脱ぐ事になるであろうQuickTimeの新バージョン(3.5または4.0)、「Guard pages」というクラッシュからの保護の改良、システムレベルのOpenGLサポートなど。

▼ MacCentral:Keychain to return, themes downplayed in coming OS 8.6

● MKLinuxが開発中止に?

 MacCentralによれば、AppleとMKLinuxの開発をしているOpenGroupResearchのMKLinuxWebサイトのメッセージに「このページは、MKLinuxの開発がもはやアクティブでなくなって以来、メンテナンスされない」とあるという。ただし、AppleのMKLinuxのWebFTPは今も存在している。

▼ MacCentral:Has MKLinux development been cancelled?

● Apple in News

iMacデモ展示販売店リストが更新。3店舗が追加された。
Appleスマートローン実施販売店リストが更新された。

● その他のニュース

■ Netscapeが新ブラウザエンジン「Gecko」を発表、デベロッパーに配布
▼ MacCentral:Netscape's 'Gecko' promises Internet browsing anywhere
▼ C/netBriefs:ネットスケープから新レイアウトエンジン、名前は「Gecko」

■ 三菱とWinstationがSuperDriveを発表

ふぅーっ。
TMって、somethin' good...のことじゃなくて、「ちぃーっす」にかかってたんですね>SAMさん
今日は時間がない、これだけ。

December 7th
● Netscapeがブラウザエンジンをまもなく公開

 C/netBriefsの速報によると、ネットスケープが米国時間月曜日にCommunicator 5.0のブラウザエンジンのデベロッパー向けのプレビュー版をリリースするという。

● 値下げ

 MacCentralなどによると、Appleは、12月1日まで、K-12教育機関向けにiMacを$999で販売するという。詳細はAppleEducationのWebサイトで。
 また、MacNNによれば、14.1インチPowerBook G3/233も$1,999で購入できるという。

▼ MacCentral:iMacs now only $999 for Education

オフ会楽しかったみたいですね。
今日はネタが少ないな。
ということなんですよ。>TANICOさん。

December 5th
● 松下がAppleからFileWireライセンスを取得

 Appleは、世界最大のコンシューマー用電子機器メーカー松下が「FileWire」のライセンスをAppleから取得した、と発表した。
 FileWireは1990年代にAppleによって発明され、1995年に、IEEEによって「IEEE 1394」基準として採用され、松下などのカムコーダ製品に、デジタルビデオをカムコーダから他のデバイスへ転送するためのスタンダードとして採用されてきた。
 「FireWireはすでにデジタルカムコーダーの標準となっている。FireWireを搭載したコンピュータやカメラ、プリンタ、スキャナなどが、1999年にはメインストリームとして確立されるだろう」と、アップルのハードウェアエンジニアリング担当上級副社長、ジョン・ルービンステインは述べている。また、松下のCEシステムLSI開発センターの重役、山口氏は、「FileWireは次のデジタルコンシューマデバイスになると期待されている。なぜならそれは現存するうちで最高のテクノロジーだからだ。このライセンス契約はPanasonicの半導体製品が競争で優勢に立つことを意味している。」と述べている。
 FileWireについての詳細はAppleのWebを参考にしてほしい。

▼ Apple:Matsushita Licenses FireWire Technology From Apple

▼ MacCentral:Matsushita licenses FireWire from Apple
▼ C/netBriefs:松下、アップルのFireWireのライセンスを取得

● AppleがPowerBookを値下げ

 Appleはお休みのシーズンにあわせ、PowerBook G3シリーズを値下げする:

 * PowerBook G3/300 MHz、1MB レベル2キャッシュ、64MBメモリ、8GBハードディスク、DVD-ROMドライブ搭載モデルが、$4,399
 * PowerBook G3/300 MHz、1MB レベル2キャッシュ、64MBメモリ、4GBハードディスク、20倍速CD-ROM搭載モデルが、$3,999
 * PowerBook G3/233MHz、512KBレベル2キャッシュ、32MBメモリ、2GBハードディスク、20倍速CD-ROM搭載モデルが、$2,499

▼ MacCentral:Apple slices PowerBook prices in time for holiday shopping
▼ C/netBriefs:アップル、PowerBook G3を値下げへ

● StuffIt Delux 5.0J発売延期

 MacWeekによると、アクト・ツーは,12月下旬に予定していた「StuffIt Deluxe 5.0J 」の発売を1月下旬に延期したと発表した。
 価格は14,800円で、現在、StuffIt Deluxe4.5J には「無償アップグレードシール」を貼付されている。また,11月以降に無償アップグレードシールの貼付がないStuffIt Deluxe4.5Jを購入したユーザーでも,購入が証明できるものがある場合には,無償でアップグレードサービスが受けられるという。

● QuickTime3のSDKを12月7日発売

 AppleのADC(デベロッパー・コネクション)によると、AppleはQuickTime3のSDKを12月7日から、ADCの「セレクト・メンバー」に$149、「オンライン・メンバー」に$199で販売すると発表した。このSDKにはデベロッパーがQuickTimeのAPIをベースにしたアプリケーション等の開発に必要となるすべてと、Mac、Win双方のQuickTimeProのアクセスキーが含まれているという。
 SDKを購入するにはADC(AppleDeveroperConnection)に登録する必要がある。

● iMacのラジオCM

 「iMacはあなたの生活を百万の方法で変える」と、Jeff Goldblumは言う。これはAppleのWebで聞くことができる。

▼ Apple:Radio Spots

● Quickenは間に合わない

 Intuitは、Quicken99は1月のMacworldExpo SanFranciscoには間に合わず、木曜日にMacCentralが主張したようにはならない、と語った。
 Quickenのマネージャーは、「わたしたちはQuickenがExpoに間に合うといった発表はしてはいないし、それはまだ開発中である」と語ったQuicken99の発売はは99年のQ3、9月ごろまでおくれる見通しだ。

▼ ZDNN:ZDNN: Quicken 99 for Mac due in Q3

● Apple in News

Apple スマートローン実施販売店リストが更新された。

■ TILに追加された記事:

Appleシステム・プロフィール:PB1400で、レベル2キャッシュなしと報告される。 30854 Apple System Profiler: Reports no L2 Cache for PowerBook 1400

● パーム関連

 「3comがPalm VIIを発表したが、パームを使うMacユーザにとっての本当のニュースとは、12月4日リリースされた、パームベースのオーガナイザがMacintoshの機能になるソフト、MacPacだろう」、とAppleのHot Newsが書いている。
 MacPacはパームIIIと、Macのあいだで情報をシームレスにシンクロナイズすることができる。そして、それはとても良く動く、なぜなら「パームにとって一番古いプラットフォームがMac」だからだという。
 Macのみの機能もいくつかある。また、「ホットシンク」が使える数もMacはWindowsより多いという。
 MacPac2はベータ版ということもあり、現在フリーである。RingoAlleyのトップ「QuickNews」からダウンロードできる。

▼ Apple Hot News:The Real News from Palm Computing

TANICOさん、確かにtripodのカウンターはダメですね、「a lot of」なんて、ね。でも、「アクセス解析」はGigahitなんかよりはいいかなぁ、と思ってます。
レビューて言ったって、あくまでコラム。自分が気に入ったこと、気に入らなかったことを中心としていて、あくまで自分の個人的な主観ですので。すべての機能を試してみたわけでもないですので、そこんとこよろしく。>SAMさん、ほかダウンロードした方all。

December 4th
● AppleがMacOS 8.5.1を近々リリース・続報

 AppleInsiderによれば、昨日お伝えしたMacOS 8.5.1について、次のような情報がある:

 サイズは1.4MB、MacOS 8.5.1はMacOS 8.5を使っているすべての人を“must update”として擁護すると情報筋は語っている。
 このアップデートでSherlockが2.0.2、AppleScriptが1.3.4、ドライブ設定が1.6.2にアップデートされる。
 また、Sherlock2.0.2には、Amazon、CNN、LookSmart、Yahoo!といった新しいインターネット用プラグインが含まれ、そのなかにはApple.comのものもふくまれている。

▼ AppleInsider:Mac OS 8.5.1 Ready To Go: Exclusive Sneak Peek!

● Yosemiteのスペック

 AppleInsiderは1月のMacWorldExpoで披露されるだろうとされている新しいPowerMac、Yosemiteについて、スペックが入手できたと伝えている。
 それによると、Yosemiteの主なスペックは以下の通り:

300, 350, 400MHz G3 プロセッサ
1MB バックサイドキャッシュ
100MHz システムバス
フロッピードライブはなし
24倍速ATA CD-ROM 機種によっては2倍速ATA DVD-ROM
Large UltraDMA 機種によってはUltra2ドライブ
4 DIMMスロット (それぞれが256MBのSDRAMを受け付けることができる、新しいRAMコントローラ。これにより1GBのメモリーも可能
3つの64bit 33MHz PCIスロット
ATI Rage LG 128 グラフィックチップがすでに搭載されている1つの32bit 66MHzスロット
ADBポート
2つの400Mbps FireWireポート
2つのUSBポート (12 Mbps)
10/100BASE-T Ethernetコネクタ(RJ-45)
4-Mbps IrDA
サウンド出力・入力
新しいシステム・スピーカ

▼ AppleInsider:Yosemite Power Macs Update: Specs List Posted!

● MetaCreations、新製品発売。そして日本でも

 MetaCreationsは、同社のPhotoshop用プラグイン、「Kai'sPower Tools 5」を米国で$199で発売した。
 また、同社はメディアビジョンを通して「Painter 5.5 Web Edition 日本語版」「Kai'sPower Tools 5日本語版」「dance Studio」を98年末から99年初頭にかけて発売する。
 Painter 5.5はWeb用に色数などを考慮したブラシ、イメージマップ作成、「ダイナミックテキスト」などのWebページ向けグラフィックス作成支援機能を追加したのが特徴。
 Kai'sPower Tools 5にはテキストなどのオブジェクトに,ガラスや金属面のような効果を与える「ShapeShifter」や繊維のように毛が生い茂った効果を施す「FiberOptix」、フラクタル・イメージを合成する「FlaxPlorer」などの特殊効果が含まれている。
 dance studioは,3Dキャラクターが音楽とともにダンスするムービーを作成する同社初のエンタテインメント・タイトルだが、WindowsのみでMac版の予定はないという。
 どの商品についても価格、アップグレードについては未定とのこと。

▼ NikkeiMAC.COM:Meta社,新製品続々
▼ MacCentral:Kai's Power Tools 5 plugs into Photoshop

MetaCreations
メディアビジョン

● Apple in News

■ TILに追加された記事:

● MacOS 8.5:「一時的に取り出す」はもはやない
24745 Mac OS 8.5: Eject And Leave Behind No Longer Available

OS8.5にはコマンド+option+Eの「一時的に取り出す」コマンドがなくなり、そのような機能を使いたい人は、「DiskCopy」を使えとのこと

● AtEase:サーババックアップの時「files busy/locked」のメッセージが表示され、バックアップできない
30857 At Ease: Files Busy During Server Backup

iMacデモ展示販売店リストが更新。明日より13の店舗で新たに販売が始まる。

● クリスマス・キャンペーン

 エムシーパソコン販売は同社の「SoftWindows98 日本語版」発売を記念し、iMacやシースルーマウスの当たるキャンペーンを行う。1998年12月31日までに同ソフトを購入し、ユーザ登録した人が対象。

▼ エムシーパソコン販売:X'マスプレゼントキャンペーン

だって、みんなクリスマスモードなんだもん。
クリスマスと言えば、「スーパースター・クリスマス」というCDはすごい。ジョン・レノンとかセリヌ・デュオンとか、マライア・キャリーとかが歌うクリスマス・ソングが20曲くらい入ってます。
更新時刻が遅くなってるね。

December 3rd
● AppleがMacOS 8.5.1を近々リリース

 MacWeekによると、AppleはMacOS 8.5のマイナーアップデート、8.5.1を近々リリースするようだ。このバージョンではドライブ設定、AppleScript、非同期ファイルI/O、サードパーティー製ADB機器、Sherlockなどにおけるいくつかの問題点が解決されている。
 また、AppleInsiderは、これに関連して、このアップデータは10日以内にリリースされるだろうとしている。

▼ MacWeek:Mac OS 8.5 upgrade due

● EudoraPro アップデートサービスを1月まで延長

 クニリサーチ・インターナショナルは、EudoraPro 4.0へのアップグレードサービスを1999年1月31日まで延長すると発表した。EudoraProのすべての製品版が対象だが、AppleInternetスタータキット、パフォーマにバンドルされていたものは対象外だという。詳細は同社のWebで説明されている。

▼ クニリサーチ・インターナショナル:ver4.0-Jへのバージョンアップ1月末まで延長

● 鍵束が戻ってくる

 AppleInsiderによると、MacOS 8.6では、「Keychain」(鍵束)が再び搭載され、デフォルトでインストールされるという。
 この鍵束は、ユーザのパスワードを守り、ひとつのログインですべてのパスワードにアクセスできるようにする。
 KeychainはすでにGM(GoldenMaster)の段階を超え、製品版と期待されているVersion1.0.1への開発が進められている。Keychainはコントロールパネル、機能拡張、コントロールバーからなっている。Appleガイド・ヘルプビューワー用ファイルも含まれている。
 AppleはKeychainのSDKを数週間前、デベロッパーに対しシードし、アプリケーションは明るみに出ている(AnarchiePro 3.5やPowerMail 2.2など)。そのシンプルなチェックボックスはユーザのパスワードをKeychainに保存する。

▼ AppleInsider:Apple's Keychain is Back: Exclusive Sneak Peek!

● Apple in News

■ TILに追加された記事:

● MacOS 8.5:ナビゲーションサービスでのデスクトップの選択の仕方
24743 Mac OS 8.5: How To Select The Desktop In Navigation Services
● MacOS 8.5:再起動以外でのFileExchange使用停止方法
24741 Mac OS 8.5: Disabling File Exchange Without Restarting
● MacOS 8.5:720kDOSディスクをつかったときにクラッシュ
24742 Mac OS 8.5: Crash When Using 720K DOS Diskettes

Apple スマートローン実施販売店リストを更新(12/2)
iMacデモ展示販売店リストを更新(12/2)

Software Tech Info Library 日本語版に項目を追加(12/1)
AppleCare価格表を更新(12/1)
アップルソフトアップグレードセンターの連絡先を変更(12/1)
■ 「AppleShare IP 6.1」と「Apple ネットワークアシスタント3.5」に関して、各種プログラムのお知らせを掲載(12/1)

● AppleがWindowsNT、UNIX用WebObjectsを発売

 AppleはWindowsNT、UNIX用のWebObjectsを発売した。このバージョン(バージョン4)は、広範囲にわたるJAVAのサポート、アプリケーションの展開時間の短縮などの新機能が追加されている。
 WebObjectsの価格は$1,499から。高性能のサーバにはそのプロセッサなどに応じていくつかのレベルが設定され、その価格は$7,500から$50,000である。

▼ InternetNews:Apple Ships Latest Version of WebObjects

▼ Apple:Apple Ships WebObjects 4 for Windows NT and UNIXPlatforms


● Colums ●

Software Review: AnarchieProはかっこいい

 StairWays社は同社のFTPクライアント、「AnarchiePro 3.5」を発表した。これがかっこいいのだ。

 Anarchieの詳しい説明は同社のWebやFAQを参照していただくことにして、このコラムでは筆者が気づいたことをあげていく。 click to see original size 今回のバージョンアップではインターフェースの大幅な変更が目を引く。インターフェースがFinderライクになった。あのNetFinderとまではいかないが、使われているアイコンをみると、8.5を使っている人ならおおっと思うところがあるだろう。リスト表示が見やすくなり、ソートも簡単になった。統一された操作環境というのはユーザにとってとても便利で、意義のあることだ。このインターフェースによってより直感的に操作できるようになった。

 また、今回のバージョンアップで「コマンダー」が搭載された。これはいわば、メニューみたいなものだ。メニューバーを使わずにブックマークやログ、接続ウィンドウを表示させることができる。これは意外と役に立つかもしれない。

 インターフェース的なことに戻ってしまうが、今回搭載された機能の中でも筆者が注目しているのは「アドレス」欄がもうけられたことだ。つまりAnarchiePro 3.5のメインウィンドウは、「Finderのウィンドウ+ブラウザ」といったところなのだ。しかし、なぜこれが便利なのか。 click to see original size 今ままでのAnarchieでは、FTPサーバに接続するには、ブックマークを使うか、接続用のウィンドウを使うしか方法がなかった。しかしタブで項目を切り替えていちいちユーザ名、パスワードをいれていくのもけっこうめんどくさい。しかしこのアドレスバーを使えば、ここに入力するだけで済む。作業としてはほとんど同じだが、新しくウィンドウを出すより簡単で、使いやすいと思う。さらにおもしろいのが、この欄に「anarchie:log」などとタイプすると、ログが出てきたり、同様に「bookmark:」とタイプすればブックマークが表示されるという機能。ただ、この場合は新しいウィンドウでログなりブックマークが起動してしまう。これは同じウィンドウ内で切り替えることができればよりスムーズだと思う。

 そのほかにもSherlockのようなソフトの検索、ウェブサイトをまるごとダウンロードする機能など、いくつかの新機能が搭載されている。MacのFTPクライアントといえばFetchだが、Anarchieもそれに対抗しうる機能を持っていると思う。

 ただ、ひとつ気になるところは、日本語の扱いだ。筆者がテストしたところ、日本語のファイルを正しく送信することができなかった。日本語が処理できるローカライズ版を希望したい。

 AnarchiePro 3.5のダウンロードはここから。

このコラムは私が感じたことを掲載しているものです。ご意見・ご感想をお待ちしております。



ひさしぶりに更新したぜい!
更新ペースが落ちても見捨てないでね。これからもよろしくお願いします


最新の記事 もっと新しい記事 もっと古い記事