最新の記事もう少し古い記事 |この記事は、 2000 年 2 月の記事です
February #2

February 10th (Thursday)

Announce

@554 ||  Griffon's lair. さんとリンクしました。

 「lair」というのは「巣」、「Grrifon」ていうのは、ギリシア神話に登場する幻の動物(グリフォン)。日本語に訳して、「幻獣-Griffon-の巣」。なんか不思議な感じのするネーミングのページですね。

RingoAlleyはリンクフリーです。事後にでも連絡をいただければうれしいです

Griffon's lair.

Top News

@430 : Macworld ||  Adobeは、Macromedia Flashに対抗するWebアニメーションツール、LiveMotion(コードネームGroundZero)を、Seybold SeminarsのMacromedia、Quark、Adobeの3社によって行われた特別基調講演で発表した。

 LiveMotionは、AdobeのWebイメージ編集ツール、Image Stylerと同じインターフェースをもち、オブジェクトをドラッグ&ドロップでキャンバスに追加できる。このキャンバス上で、ユーザはオブジェクトに傾斜やドロップシャドウといったエフェクトをかけることができる。

 また、アニメーション作成においては、After Effectsを使うような感じで、タイムラインを使った作業が行える。

 LiveMotionでは、EPSやPhotoshopファイルも利用できる。これらのファイルをドラッグ&ドロップで(LiveMotionのオブジェクトとして)キャンバスに追加できるほか、Photoshopのレイヤーをそれぞれ別のオブジェクトとして扱うことが可能。

 そして気になるファイルのエキスポートについてだが、アニメーションGIF、JPEG、SVG(Scalable Vector Graphics)ファイルとして出力できるほか、Flashファイルにも出力できる。またFlash Playerで、LiveMotionのアニメーションを再生することもできるという。

 Adobeは、LiveMotionの価格、発売時期については明らかにしなかった。


@469 : ZDNNMacWEEK ||  Seybold Seminarsで、Macromedia、Quark、Adobeの3社によって行われた特別基調講演で、QuarkはQuark XPress 5.0を発表した。

 XPress 5.0は今年第4四半期に発売されるといい、レイヤーおよび表のサポート、強化されたPDF出力機能などが搭載されるという。

 しかし、この基調講演でQuarkのCTO(最高技術責任者)、Tim Gill が最も大きく取り上げたのは、Quark XPress 5.0ではなく、eStageと呼ばれる製品だったという。これはXMLベースのパブリッシングシステムで、Gillによれば、XPressをあらゆるデータベースにリンクさせるもの。クライアント、サーバーからなり、eStageを使用することで、ユーザはデータベースから情報を引き出してそれを印刷物またはオンラインで発行できるという。

Updated 19:52 p.m.

@485 : MacCentral ||  Sun Microsystemsは、同社が無償配布しているオフィススイート、StarOfficeについて、Macバージョンをリリースする計画でいることをかねてから明らかにしているが、この具体的なリリース時期は明らかでない。MacCentralによれば、Sun の広報代理店Burson-Marstellerの Laura H. Schmidt は、「Macへの移植を計画しているが、スケジュールは必要な条件を再度検討してから発表する」としている。


@487 : MacCentral ||  MacCentralによれば、Microsoftは、ホームページ作成ソフトのFrontPageについて、Macintoshバージョンを今後開発する予定がないことを明らかにしている。FrontPage Macintosh版の現バージョンは1.0。


@488 : MacNN ||  MacNNによれば、Appleは現在ディーラーの在庫にあるAirPortカード、ベースステーションを回収しているという。これは、AirPort Softwareを最新のバージョン1.1にして再度出荷するため。Rev.Bのユニットは今週末あるいは来週始めに出荷されるという。これまでAppleは、ハードウェアのファームウェアがアップデートされても、ユーザにアップデータを入手するようアナウンスするだけであったが、今回はその方針を変更している。

Updated 21:20 p.m.

@550 ||  What's new at Apple

■ QuickTime 4.1 日本語版(QuickTime Updaterからどうぞ)


@551 ||  TIL picks!

NEW 60710 Mac OS 9:キーチェーンとセレクタを一緒に使う
NEW 25108 USBマウス:「裏ぶた(リング)」をロックする


February 9th (Wednesday)

Top News

@351 ||  Appleは、Carbon SDK 1.0.2をリリースしているが、このCarbon SDKの中には「AquaLayoutGuidelines.pdf」というPDF書類がおさめられている。

 このPDF書類はMac OS X Developer Preview 3にのみ適用されるものだが、Aquaにおけるボタンやポップアップメニュー、ラジオボタンなどのレイアウトに関して述べられている。

 Mac OS X Developer Preview 3 では、Aquaインターフェースが搭載されるため、Aquaインターフェースに最適化したアプリケーションを開発しようとしているデベロッパーに対する情報提供としてこの書類がリリースされたとみられる。

 またこの書類で、今まで知られてこなかったAquaインターフェースの事実が明らかになっている。メニューに関してだ。

 Aquaでは、現在アップルメニューがある位置にアプリケーションメニューがあるが、このPDFによれば、「Quit(終了)」や「Preferences(初期設定)」のコマンドはこのアプリケーションメニューに移動した。

 このアプリケーションメニューは、ドキュメントや他のウィンドウに依存しない、アプリケーションにとって普遍的な項目で構成されている。まず最初におなじみの、アバウトボックスを表示するためのコマンドがあり、次に初期設定ダイアログを表示するコマンド、アプリケーションを隠すためのコマンド、そして最後が「終了」だ。また現在はCocoaアプリケーションのみに表示されるというが、「初期設定」と「隠す」の間に「Service」というサブメニューがある。

 また「Window」メニューも新たに追加された。ここには「Minimize(最小化)」「Zoom(ズーム)」といったコマンドがある。

 なお、今回配布されたCarbon SDK 1.0.2 では、Mac OS 8.1以降で動作可能な Carbon Library が含まれている。

■ Developer:Carbon SDK 1.0.2


@285 ||  デベロッパーを対象にしたApple最大のイベント、WWDC(Worldwide Developer Conference)が、今年も5月15日から19日まで、サンノゼで開かれる。

 今年はMac OS Xがリリースされることもあり、Appleでは過去最高の参加者を見込んでいる。もちろん、CEO Steve Jobsを含むAppleマネジメントチームによる基調講演も行われる。

 価格は4月15日まで$1,195、それ以降は$1,395。ADC(Apple Developer Connection)メンバー(Premiere、Select)対象の割引もある。また日本からのパッケージツアーも予定されており、これらに関する情報は来週リリースされる。

■ Developer:WWDC


@313 : PowerBook 100's World News ||  アップルは、QuickTime 4.1 日本語版を配布している。QuickTime Updater から入手できる。

Updated 15:15 p.m.

@300 ||  MOSRが、AppleWorks 6を、スクリーンショットを交えて紹介している。

■ MOSR:AppleWorks 6 Gallery


@291 : MacUser UK ||  MacUser UKが、G4プロセッサを搭載する、iMacのメジャーバージョンアップが今年の夏に行われると伝えている。

 AIM(Apple-IBM-Motorola 連合)の情報筋によれば、新しいiMacは“現在のiMacコンセプトに対する根本的な再設計”となり、IBM製のPowerPC G4を搭載するという。この新しいiMacが、IBM製のG4プロセッサを搭載する最初のマシンになるという。

 また新しいiMacは、現在と同じくトランスルーセントで、複数のカラーがあるが、新しいデザインのケースが使われるという。しかし15インチなのか、17インチのディスプレイを搭載するかははっきりしないようだ。

 この新しいiMacは、MACWORLD New Yorkまたは、8月にApple Eventによって発表されるという。

 記事によれば、iMacがG4プロセッサに移行する二つ目のMacintoshで、次にPowerBookが続き、iBookがG4プロセッサへと移行するのは2001年になるという。

Updated 14:50 p.m.

@277 ||  アップルは、Apple eNewsの「MACWORLD特集号」を、Apple eNewsの購読者に毎日配信する。

 特集号その1では、“そのシンプルで力強い独特の語り口から高い評判をいただいて”いる、Steve Jobsの基調講演について。基調講演は16日午前11時から。

 Apple eNews Japanの購読はこちらから。

Updated 20:50 p.m.

@517 : ZDNN ||  一日に4億6,500万ページビュー、1ヶ月のユニークな利用者数は4,200万と、AOLに次ぐ世界台2位のアクセスを誇るYahoo!が、DOS(Denial of Service)によっておよそ3時間、一部のサービスが利用不可能になった。ZDNNが伝えている。

 Yahoo!のスポークスパーソンによれば、月曜日の太平洋標準時間で午前10時半、カリフォルニアにあるデータセンターのひとつが、Denial of Serviceによる攻撃を受けたという。これにより、一部のYahoo!サービスが断続的に利用できなくなった。

 サービスは午後1時半までに復旧した。Yahoo!によれば、ユーザの情報やデータはすべて安全だったという。アタッカーは、パスワードといった個人情報にアクセスまたはそれらを変更することはできなかった。また、Yahoo!が提供するメールサービスにも影響は出なかったという。

 スポークスパーソンによれば、Yahoo!はDOSによる攻撃の試みを日常的に受けているというが、リソースの経路指定を再度やり直すことで回避できているという。しかし今回の件は“非常に異例”なもので、非常に突然、集中して起きたものだっため、トラフィックをそらすことができなかったという。

 こうした攻撃によってYahoo!がオフラインにならざるを得なかったのは今回が始めてであり、またこれは史上最も大きなDOS攻撃となりそうだ。

 アナリストらは、Yahoo!は今回の攻撃で、数百万ドル単位の損失を被っただろうと推測している。


Updated 21:00 p.m.

@538 ||  What's new at Apple

■ エデュケーションに「Thin Client と高速ネットワーク
■ エデュケーションに「伝えるための力
■ エデュケーションに「過去という未来
■ エデュケーションに「そいつを街へ連れ出そう
■ エデュケーションに「最高レベルの運用と保守

Open Transport 2.6 アップデータ


February 8th (Tuesday)

Top News

@629 updated@665 : MacInTouchMacNN ||  iCab 1.9がリリースされている。QuickTimeやFlash、Shockwaveといったプラグインに対応したほか、ページのリンクを一覧表示する「Link-Manager」、「InScript」とよばれるJavaScriptのサポート(ベータ段階)が追加された。

■ Download:iCab 1.9


@300 ||  Macromediaは、ベクトルグラフィックツール、FreeHand 9を発表している。Flashフォーマットに対応しWeb、プリント双方をターゲットとした「クロスメディア・パブリッシング」ツールとなっている。

 Freehand 9の最大の特徴は、Flashフォーマットに対応し、swfファイルのエキスポートが可能になったこと。またFreehand 9では、Webブラウザを起動することなく、FreeHand内部でFlashコンテンツをプレビュー可能になっている。

 またこのほかにもWebグラフィックのための機能として、タイムラインなしでアニメーションやモーションエフェクトを作成可能な「Release-to-Layer」機能や、HTMLパブリッシング、複数のページに渡ってマスターエレメントを使用可能にする「Macromedia Symbol Library」が追加されている。

 またイラストレーション機能も強化され、パースペクティブ(遠近法)・グリッドやリアルタイムにオブジェクトを曲げたりゆがめたりできるライブ・エンベロープツール、ビットマップをベクトルオブジェクトに高速に、正確にコンバートできる自動トレース機能などが追加された。新しいカラーマネジメントオプション、強化されたブレンド機能も搭載されている。

 また使いやすさ、生産性を向上させるために、インターフェースはユーザによる多彩なカスタマイズが行える。さらに、Webサイトのストーリーボードやグラフィックを多く使ったパンフレットといった複数ページに渡るドキュメントが簡単に作成できる、新しいページマネジメント機能や、新しいベクトル投げなわツールが搭載されている。

 MacromediaはFreeHand 9とFlash 4をバンドルした「Flash 4 FreeHand 9 Studio」も販売する。価格は$499。FreeHand 9は$399で、既存のユーザは新バージョンへ$149でアップグレード可能。Studioバージョン、スタンドアロンバージョンともに3月に発売予定で、日本語版を含むローカライズ版もも英語版の発売から30日以内にリリースされる見込み。

 FreeHand 9の新機能について、Pierre Designが解説している。

■ Macromedia:MACROMEDIA INTRODUCES FREEHAND 9

Updated 15:00 p.m.

@273 : MacOS RumorsAccelerate Your Mac! ||  Power Mac G4に搭載されているPowerPC G4は、リビジョンが2.8のものへと順次移行している様子だ。

 Rev.2.8のPowerPC G4は、PowerPC 7400の、500Mhz以上で動作できないという設計の問題を解消したバージョン。

 MOSRによれば、Rev.2.8チップは、特に500Mhz以上の高クロックのものは、まだ供給が少ないという。AppleはいくらかのRev.2.8チップの供給受けているが、ほとんどが400または450Mhzで、500Mhzチップはそれをベースとした製品を出荷できるほどの量をはるかに下回っているという。

 また、Rev.2.8チップ搭載マシンが出荷されていると、土曜日に伝えていたAccelerate Your Macによれば、このチップを搭載したPower Mac G4は1月始めから出荷が始まっているという。


@277 : Insanely Great Mac ||  フォーカスをデスクトップパソコンからインターネットアプライアンスに移しているBeは、BeOSをベースとしたインターネットアプライアンス用OS、BeIAを発表した。IGMによる。

 IntelのCeleron、Pentium IIIプロセッサをベースとしたデバイス向けに開発されたBeIAは、BeOSをベースにしており、ローコスト・ハイパフォーマンスの家庭用オーディオデバイスを製造しようとしているメーカーをターゲットにしている。ローカルのCDおよびインターネット上のオーディオコンテンツを扱えるようになっているほか、CDをMP3に変換することが可能で、RealSoftwareのRealSystem G2により、ストリーミングコンテンツも利用できるという。

 Beによれば、BeIAはデバイスメーカ側に今四半期末にリリースする予定で、BeIAプラットフォームを使用した商品は2000年第2四半期に登場予定。すでに First International Computer が、同社のインターネットアプライアンス用マザーボードにBeIAをバンドルすることを発表している。

Updated 14:28 p.m.

@265 : ReutersMacNN ||  ロイター通信によれば、Akamaiはストリーミング事業を手がけている InterVu を28億ドルの株式で買収するという。

 Akamaiは、自社のネットワークをInterVuのものと統合し、すべてのストリーミングメディアフォーマットに対応するという。この買収により、AkamaiのクライアントにはAOL MovieFone、Apple、CBS、CNN、General Motorsが含まれることになる。AppleはAkamaiの株411万株式(時価9億6,600万ドル)を保有している。

 この買収もあり、AAPL株の終値は114ドルと1/16で、前日比6ドル上昇した。

Updated 14:00 p.m.

@239 : MacOS Rumors ||  MOSRが15インチディスプレイを搭載したPismoが今年中旬(MACWORLD New York)にリリースされるようだと伝えている。15.3インチの液晶ディスプレイの価格および供給不足のため、Appleは現在までこうした構成のPowerBookを発売できないでいるが、Pismoのプラスチックには、15インチディスプレイに対応するものが存在するとされているという。


@244 : MacOS Rumors ||  Appleは6から8週間後に、550Mhzおよび600MhzのG3プロセッサがリリースされる(そして現在のクロックの低いチップの値段が下がる)と予測しており、iMacを400Mhz、iMac DVを450Mhzとするスピードバンプを3月から4月に予定しているという。Apple筋がMOSRに伝えた。


@245 : MacNN ||  Aquaが待ちきれない人のための、Mac OS 8.5 以降用のアピアランステーマが新たにリリースされている。作者によれば、AppleのWebに掲載されているスクリーンショットをベースにできる限り忠実に作ったという。

Aqua

Updated 23:25 p.m.

@633 ||  Insanely Great Macが、Newerの広報責任者であるEric Dahlinger にインタビューしている。

 インタビューの中でDahlingerは、先日発表したRev.DまでのiMacに対応するCPUアップグレード、iMAXPower G3 466について、ほとんどすべてのユーザがリベートを受けるためにアップグレード後のドーターカードをNewerに送付するだろうとの見通しを示している。

 このiMAXPowerについて、高速チップを搭載したバージョンが将来リリースされるかどうかについて、プライスパフォーマンスと市場のデマンドによって可能性もありそうだとしている。またマルチプロセッサモデルについては、「有り得なくはないが、コストがかかりすぎる」という。

 PowerBook G3のアップグレードについては、iMacと似たようなCPUカードを使ってはいるが、iMacとPowerBookのアップグレードを全く別のものにするのに十分な違いがこれらにはある、としている。

 今回発表されたiMAXPower G3 466について、Appleからのレスポンスは今のところないという。

■ IGM:Interview with Newer's Eric Dahlinger


@633 : MacInTouchWired ||  CPUの開発についてのWiredの記事によれば、Motorolaは500MhzのPowerPCチップを春までに出荷するという。またIntelの1Ghzプロセッサと同様のパフォーマンスを持つ780Mhzのチップを、この1Ghzチップの前に出荷するようだ。


February 7th (Monday)

Top News

@298 ||  Mac OS 9のソフトウェアアップデートから提供されていたOpen Transport 2.6 日本語版が、アップルのWebサイトからも配布されている。

 このバージョンでは、Mac OS 9で報告されたDHCPに関する問題を修正するほか、特定のタイプのDenial of Service(DOS)問題からMacintoshコンピュータを防ぐ。対象機種は、Mac OS 9を搭載するコンピュータおよび、Mac OS 8.6とOpen Transport 2.5.1または2.5.2を搭載したPower Mac G4、iBook、iMac(Slot-Loading)。

■ Download:Open Transport 2.6 アップデータ

Updated 9:25 a.m.

@048 : MacOS Rumors ||  MOSRが伝えるところによれば、Pismoのうち少なくともひとつのコンフィグレーションは、PowerPC 755プロセッサを使わないという。

 350Mhzのエントリーレベルのモデルは、現在のG3ベースのMacに使われているものと同じ750シリーズのチップを用いるという。また、残りの400Mhz、450Mhzのうちのひとつ、あるいは両方が755シリーズのチップを用いるかどうかについては情報が交錯しているようだ。8時間のバッテリー持続時間という当初の数字は755チップの省電力機能に大きく依存しているため、755チップを使うか使わないかはPismoの機能に大きく関わってくるとMOSRは伝えている。


@052 : MacOS Rumors ||  MOSRが、Quake III Arenaを出荷したid Softwareのプログラマー、John Carmackが、DarwinにモダンX-Windowingインターフェースを実装するといったプロジェクトの先頭に立つことを望んでいるようだと伝えている。



Macintosh is the registerd trademarks of Apple Computer,Inc. / Other product and company names mentioned herein may be trademarks of their respective companies. / Any direct or indirect damage or problem caused by this web page is not a responsibility of me. / This web page includes unconfirm information. / This web page requires CSS compliant web browser and is best viewed with Internet Explorer 4.5 or later. If you are using Internet Explorer 5.0 or later, set the default resolution to 72 dpi and default font-size 12pt.
ringoalley@mac.com

Special Thanks to SAMさん、Torioさん、TANICOさん、Shinodaさん、その他たくさんの方々....
このサイトを訪れてくれたすべての人に感謝を込めて
MacとAppleと世界の発展と平和を祈って